ヨハネによる福音書 5:3 - Japanese: 聖書 口語訳 その廊の中には、病人、盲人、足なえ、やせ衰えた者などが、大ぜいからだを横たえていた。〔彼らは水の動くのを待っていたのである。 ALIVEバイブル: 新約聖書 盲人、足の不自由な人、手足の麻痺した人など、たくさんの病人が池のそばの廊下に横たわっていた―― 【彼らは、水面が揺れ動くのを待っていた。というのは時おり、池に現れる天使が水をかき回すことがあり、その時、最初に池に入った者の病が治ったからだ】 Colloquial Japanese (1955) その廊の中には、病人、盲人、足なえ、やせ衰えた者などが、大ぜいからだを横たえていた。〔彼らは水の動くのを待っていたのである。 リビングバイブル そこに、足の不自由な人、盲人、手足のまひした人など、大ぜいの病人が横たわっていました。この人たちは、水面が揺れ動くのを待っていたのです。 ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書) 盲人、足の不自由な人、手足の麻痺した人など、たくさんの病人が池のそばの廊下に横たわっていた。 聖書 口語訳 その廊の中には、病人、盲人、足なえ、やせ衰えた者などが、大ぜいからだを横たえていた。〔彼らは水の動くのを待っていたのである。 |
そこで、その評判はシリヤ全地にひろまり、人々があらゆる病にかかっている者、すなわち、いろいろの病気と苦しみとに悩んでいる者、悪霊につかれている者、てんかん、中風の者などをイエスのところに連れてきたので、これらの人々をおいやしになった。
答えて言われた、「行って、あなたがたが見聞きしたことを、ヨハネに報告しなさい。盲人は見え、足なえは歩き、重い皮膚病にかかった人はきよまり、耳しいは聞え、死人は生きかえり、貧しい人々は福音を聞かされている。